2021年7月3日(土)に小学校5年生に対してPython基礎コースを行いました。今回は変数を用いて、数値の代入や文字と文字をつないだりしました。
1. 変数の代入
変数を自分で決めて、それに数値や文字を代入することができます。また、その変数の中身を変えることもできます。
変数の代入方法は以下の通りです。
変数名=数値(または文字など)
例として、以下のコードについて考えます。
コードの説明
1行目: hという変数に数値1230を代入。
2行目: 変数hに数値123134を代入。
3行目: この時点で変数hには数値123134が代入されているのでprint(h)を行うと、123134が表示される。
よって、結果は以下のようになります。
今回、生徒が作成したプログラムは以下のようになります。
結果は以下のようになります。
2. 文字の操作(文字と文字をつないだり、文字数を求める)
「文字+文字」とすることで文字と文字をつなぐことができます。
以下コード例です。
コードの説明
1行目: wという変数に文字「こんにちは。」と文字「私はパイソンです。」をつないだものを代入する。
2行目: 変数wの中身、つまり代入した文字を表示
結果は以下の通りになります。
また、len(文字)で文字数を求めることができます。
以下コード例です。
コードの説明
1行目: wという変数に文字「こんにちは。」と文字「私はパイソンです。」をつないだものを代入する。
2行目: 変数wにある文字の文字数を表示する。
「こんにちは。私はパイソンです。」の文字の文字数は15であるので、結果は以下のようになります。
3. 無料でPythonの体験ができます
プログラミングスクール momotechでは小学3年生からPythonを学べます!
なせならPythonはとても簡単だからです。
今が行動するチャンスです!
まずは無料体験へそうぞ!